Page 16 of 40

2008年03月16日

湖北みずどりステーション前の夕日

スキー帰りの夕日。
mizudoristation.jpg
こういうときに限って一眼レフ持ってないのよね。
しっかりした三脚+コンパクトデジカメでチャレンジしたがこんなもんで。

この季節になれば寒くないけど、通うのはちょっと遠すぎ。家から2時間ほどかかる。

2008年03月09日

銀座 CHANEL NEXUS HALL 矢野玲子さん

先週は東京に1週間詰めていたのですが、毎日の宴会にも耐え、なんとか体力が持ったので土曜日に銀座へ。
channel.jpg
矢野玲子さんのバイオリンの音色を聴いてきた。
トークはまだまだこれからかもしれませんが(がんばってね)、演奏はすごかったです。すごく勉強になった。
バイオリンってこういう音色がするとか、調弦の方法とか、弓の持ち方とか、弓の傾け方、腕の動かし方とか、左手のビブラートのかけ方とか、どんな弦を張っているかとか、弦高さはどのぐらいかとか、どのぐらいの音量で弾いているかとか、気持ちの入れ方とか、すべてが興味しんしんでみさせてもらいました。
演奏開始数秒で完全に世界に引き込まれましたね。
バイオリンって単音しか出せないのかと思っていましたが弾き方でギターでいうところのアルペジオみたいなこともできるんだとわかってなるほどねえと感心してしまいました。ソロがよかったです。

さて、家にもどって自分のバイオリンの音を出してみましたが全然音が違うじゃないですか。
弦が違うのが大きそうだなと思いました。一度ナイロン弦を試してみるのもいいかな。
高いが。。。。

パスフィルター

無事車検も通ったのでエアフィルターを交換してみた。
ディーゼルなので空気をいっぱい入れれば入れるほど効率がいいはず。
こんなんでかわるのかいな?
passfilter.jpg
付け替えて1週間ほど走ってみたがあくせく街乗りしているときはあまり変化なし。
坂道を登るためにアクセルを吹かしいるときはトルクが太くなっているのが実感できる。
ま、純正よりも2000円ほど高いだけだし、エンジンさえ壊れなければいい買い物かも。

2008年03月02日

滋賀県勤労者美術展入選

滋賀県勤労者美術展に出しました。
kinrobijyutu0.jpg
県立近代美術館のギャラリーでした。(残念ながら今日まで)
mizushibuki_kasaku.jpg
タイトル:水しぶき 佳作いただきました。
kinrobijyutsu1.jpg
授賞式に行ってきました。
kinrobijyutsu_syojyo.jpg
2連続ヒットです。次は特選に選ばれるような写真を出そう!

2008年03月01日

報道陣に混じって?(お水取り)

右をみると望遠レンズが並び
omizu2.jpg

左をみても望遠レンズが並び
omizu1.jpg

そして私も狙っているのは二月堂

続きを読む "報道陣に混じって?(お水取り)" »

2008年02月29日

なんか届いた

おおきな荷物が届きました。
itonokoban.jpg
いろいろ作れそうです。
怪我しないようにしないと。

2008年02月28日

マイブーム(クロール)

最近雪が多くて寒くて。。。
とはいえ、体を動かさなきゃ、ということでジム&プールに通い始めました。
仕事が終わってからちょっと体を動かすのはとっても楽しいです。
クロールがとても苦手なのでクロール初級とかクロール中級というプログラムに参加したりしています。
目標はイトマン特級の息子よりも早く泳げるようになること。
昨年息子にも弟にも負けてとても悔しかったのです。
クロール習得はなかなか手ごわいけど1つづつ教えてもらって楽に泳げるようになってくると楽しいものです。
昔取った杵柄(筋肉で10Kg増えた)ではありませんが、再度肉体が10歳ぐらい若返るよう通ってみようかと思います。23時までやっているのは助かりますね。

2008年02月25日

15年目の車検

軽油漏れも無事治ったので車検に持って行きました。
いわゆるユーザ車検ってやつです。
数回はディーラーに頼んだので11回目のユーザ車検でしょうか?
なぜか今日はとても空いていたので9:10には終了しました。
syaken2008.jpg
21年3月まで延命しました。
普通ならここから一直線に北上して余呉湖でわかさぎ釣りとなるわけですが、今日はたまには行動パターンを変化させようということで、北上はしたものの西に振ってみました。
こんなゴンドラにのりました。(内部です)
biwakoballey_gondra.jpg
なんと100人以上乗れるのです。
biwakoballey_gondra2.jpg
すれ違い様。以外と大きい。
幸いにも天気がよくなりました。
biwakoballey_okishima.jpg
遠くに見えるのが沖島。
いつもヨットで走っているのが笑えてくる。
4時間滑り続けて、日が陰ってきて雪面が見えなくなってきたので退散。
あー疲れた。

2008年02月23日

コアの木材と戯れてみる

コアのウクレレは家に数本あるものの、実際どんな感じの木材か実感が沸かないため、ちょっと削ってみることにした。ペガサスギターさんがいれてくれていた端材(というには素晴らしすぎる木材だが)を削ってみる。
・金属のやすり 目詰まりしてすぐ削れなくなる
・かんな 歯が立たない
・やすり80番 削れるが日が暮れそうだ
・回転やすり+電動ドライバー なんとか削れるが板厚をおとすことは無理そう。
ということでやすり(80番)でがーーーーと削ってみた。
koawood_kezuru.jpg
削りカスが出ているのでそれなりに削れていると判断。
とりあえずどんな感じになるのか、バイオリンを作ったときに用意していたアルコールニスをさっと2回ほど塗ってみた。
koawood_tosou.jpg
あ、まだまだでこぼこじゃん。

ということで今日コア材と戯れてみた結論は「安い電動カンナを買おう」でした。
時間をかけることを考えてコストパフォーマンス考えたら1万円ぐらい安いもんです。
本当はカンナ盤が欲しいですが、DIY電動カンナでいいでしょう。

あとは電動糸鋸が欲しいな。これは2万ぐらいするか。。。。


2008年02月22日

もひとつ海外から荷物だ

連日海外から荷物が届く。
uke_kit_box.jpg
さてどんなものが届いたのかな?

開けてみる
uke_kit_woods.jpg
お、木材が。
テープちぎれてばらばらになっとる。

木材と取り除いて下の段には
uke_kit_box_under.jpg
なにやらいろいろなものが。

あ、注文してなものまで入ってる。
uke_kit_prototype.jpg
CDとプロトタイプのブリッジみたいだ。
サービスってやつですね。海外通販はこれだからやめられません。
また注文しちゃおかな~って気になっちゃいます。
ま、高い送料払ってでも買ってよかったかな。

uke_kit_%2490.jpg
で、これがウクレレキットの全貌。これはマホガニーのセットで$90。
トップの板の材質や、ネック、指板等好きな組み合わせで注文できます。

指板はスロット入りで頼んでみたけど0フレットで作れそうだ。
とりあえずプランと材料を比べてみて構想を練るかな。

ブリッジの部品をどう使えばいいのかようわからんな。

ちなみに今回の発注先は HANA LIMA 'IA です。

ちなみに税関で1700円取られました。消費税程度かな。