Page 4 of 30

2012年12月22日

出水のコハクチョウ、それともオオハクチョウ?

出水最初の話題はやはりコハクチョウのこと。ツルを見に行ったんですが、背後から飛んでくるツルを狙っていたらなぜか真っ白な個体が。すぐにコハクチョウと気がつきました。幼鳥らしく完全に真っ白ではありません
20121221-01.jpg

ツルは身体が軽いのかそれほど助走距離や着陸の距離は要りませんがコハクチョウはさすがにツルと同じようには降りられないらしくぐるぐる回って降りてきました 飛んできた方向からすると毎日同じねぐらで過ごしているわけではないようです。このコハクチョウどこで親や兄弟と別れてしまったのでしょうか 出水に来るツルは朝鮮半島を経由して南下するようなのでシベリアで早い時期に別れてしまったのかもしれません もしかすると来年真っ白な姿で戻ってくるかも それはちょっと可哀想かな。


20121221-02.jpg

写真をよく見ると、なんとなくオオハクチョウのような気もします。
地元ではコハクチョウの幼鳥が1羽って言ってましたが、どうでしょう?
20121221-03.jpg
自分はツルと思っているのかな?

出水にツルを見に行ってきました(お礼)

今週、出水にツルを見に行ってきました。まずは皆様にお礼を。

出水でお世話になった皆さん、ありがとうございました。

佐賀からきていたおじさん、マナのディスプレイを一緒に見た先生方、ソデクロの場所を教えてくれたおじさん、何度も、教えて下った皆さん、ありがとうございました。
私は生粋のバーダーではないので、鳥の見分けがなかなかつかないようです。ツルに種類があることはクレインパークいずみで勉強したはずでしたが、現地荒崎では全然役立たず、1日目で、マナヅルとナベヅルはわかったのですが、カナダヅルとクロヅルが???、カナダヅルの頭のハートマークはどこっていう感じでした。2日目には目も慣れてきて集団の中にいても分かるようになりました。ソデグロヅルは幼鳥だったこともあり、色が明らかに違うので分かってしまえば簡単でした。。

それと、今回は、ツルの観測所すぐ横の民宿「新ツル見亭」でお世話になりました。部屋からツルが見られるというツル漬けの時間が過ごせます。さらに寝る時はツルの声のBGM付き。ビジネスホテルに慣れてしまった私にとって、部屋にテレビもインターネットもありませんが、オフを最高に楽しめました。

のべ3日間で、撮影枚数は4500枚。あほみたいにシャッター切りましたが、ブレブレ、ボケボケも多く、これから選別です。 100枚ぐらい残ればいいのですが。。。。

ビデオも結構とりました。年末に時間がとれればYouTubeしたいと思います。

2012年12月01日

12/1 松の木内湖 コハクチョウ38羽

ついに滋賀県も冬型の天気になりましたね。
熱気球を見に行ったついでに寄ってみたら、いました。38羽。
昨年の爆竹事件のあと、戻ってこないかと心配しましたが、一安心です。
20121201-1.jpg

途中経過不明

11羽は田んぼに移動したようです。
20121201-2.jpg

その後、

途中経過不明

38羽、どこにもいなくなりました。

草津に行っているといいなと思いましたが草津には来てませんでした。

2012年11月23日

湖北のコハクチョウ

今日は北湖をびわいちしてしまいました。コハクチョウをウオッチしながら
塩津 たんぼに居ませんでした。0羽
湖北野鳥センター前 6羽ほど
帰りに車の上を2羽
琵琶湖を飛んでた 5羽
早崎ビオトープ 10羽ほど
20121123B.jpg
これはセンター前から。
時間がなくて、めずらしく高速で帰ってしまったので、長浜あたりはわかりません。

湖北のオオワシ

今年もやってきたようです。
めずらしく湖側にいました。
今日は忙しくて滞在時間20分。
最後にねぐらに帰る姿を見たかった。
20121123A.jpg
今シーズンも楽しませてもらえそうです。

2012年11月20日

京都駅のタカ

通勤路で気になっていた京都駅のタカの写真が撮れました。
20121120A.jpg
いるよなあ。って周りには話してたんですが、だれも信じてくれないし。ふんやら、小鳥の死骸やら状況証拠はいろいろあったのですが、今日、対面の近鉄の上にとまっているところを撮影。遠すぎてわかりませんが、トンビではなさそうです。さて何でしょう?

2012年11月18日

コゲラ発見

朝の散歩。草津の桜の紅葉を撮影していたら、このあたりでは見慣れぬ鳥。あれ?キツツキ?
20121118A.jpg
コゲラみたいです。
近くで撮影させてくれました。

#久々のアップ

2012年07月23日

花泥棒?

ちょっと面白いハスをみつけた。
どうやら双子のようだ。
20120723-1.jpg
次の日、だいぶ開いてきた。明日ぐらいには咲くかな。
20120723-2.jpg
そして今日、
20120723-3.jpg
あれ、ない。

誰かが盗ってったんでしょうか?どこかの家の床の間とかにかざってあったりするとやな感じですね。でも畑の持ち主ならやむなしか。

今朝からがっかり。

2012年06月29日

カンムリカイツブリ、親は子に羽を与える


消化酵素でも含まれているのでしょうか?それとも餌がとれないから?

カンムリカイツブリの子


こんな顔してる。